This is Naomi

学び、気付きのキロク

留学前と留学中の勉強方法

f:id:nao0omin:20160402085938j:plain

話を分かりやすくするため、大まかな時系列から書くと。

8月頃 留学を決意
11月 留学申し込み
3月頭 フィリピン留学へ

 

留学前の勉強

留学決意から考えると留学までは7ヶ月あったわけですが、実際の勉強時間としては合わせて10時間あるかないかくらいだと思います。薬学部に在籍していたのですが、卒業試験が3回あり、国家試験もあったため、英語に割ける時間があまり取れなかったためです。

時間がない中でやっていたことは、会話集・日記を書く・映画を見ることです。

 

会話集

テキストは「ネイティブ英会話 フレーズ集3240」というものを使いました。いろいろ調べた結果、色々な人が紹介していたのでこのテキストを購入しました。が、正直「ん〜〜」と言った感じ。おそらく何度も何度も繰り返し聞いて、リピートすれば自然と口から出てきていいのかもしれませんが、そんな時間かけるなら他にできることがあるし、そもそも脈絡があまりない文章を自然と口から出るようになるのは難しいのでは、と思います。英語で大事なのは、語彙力・リスニング・自分で文章を組み立てることだと思います。会話集ではこれらを伸ばすのには最適とは言えないと感じました。

 

日記を書く

これは自分で文章を組み立てる練習としてはいいと思います。ただ、書きっぱなしではその文章が正しいのか間違っているのかわからないので、Lang8というサイトに投稿し、添削をしてもらっていました。

 

Lang8は外国語を勉強している人が、勉強中の語学を添削してもらい、代わりに自分の母国語を添削してあげるサイトです。無料で、1日もすれば添削をしてもらえることが多いのでオススメです。ちなみにですが、添削してもらうために、文章は長くなりすぎないこと、難しい表現を使おうと頑張りすぎないこと、日本語の添削は進んで行うことを意識しました。

 

映画

プラダを着た悪魔」を10回ほど見ました。はじめは日本語字幕、そのあとは英語字幕、慣れたらオーバーラッピングをしました。これは語彙力・リスニング力が鍛えられます。あと、会話集なんかよりも、生きた英語を学べるのと、ストリー性もあるので表現を覚えやすく、自然とセリフが口から出るようになってきます。

 

とは言ってもただ映画を見ているだけだと難しいので、スクリプト集を購入しました。またこちらのブログもかなり見ました、というか今でも見てます!英文ひとつひとつを解説しているので、なんでこんな表現なんだろう?という疑問が解消してくれます。

 

何か好きな映画で、使われている英語に強い偏りのないものをひたすら見ることは自信を持っておすすめできます。私は10回以上見てもまだ聞き取りにくい部分や、ぱっと意味が分からない場所がまだあるので、もうしばらくプラダを着た悪魔を見続けます。

 

留学中の勉強

次に留学中の勉強についてです。

私の留学中の目標は3つ。
・ 知らない単語は単語帳へ
・ 日記を毎日英語で書く
・ 先生に授業をする

 

目標の立て方は、2週間のような超短期であれば、「何をするか」に焦点を当てた目標を立てるべきだと思います。単語帳作りや日記を書くことは普通かなぁとは思いますが、先生に授業をするというのはどうでしょう?私にとって留学中やってよかったことナンバーワンです!

 

前回の記事で、土日も学校にいたと書いたのですが、それはこの授業の用意をひたすらしていました。テーマは「糖尿病」と「日本のノーベル賞受賞者」について。

 

前者については、すごーく時間がかかってしまいました。本当は9コマすべてでNaomi’s Classを開催したかったのですが、2つしかできなかったのは反省点ですね。生徒自身が授業をしてみるのをオススメする理由は2つあります!

 

一つは、英語は話せば話すほど伸びるからです。教えてもらう側であれば、どう頑張っても授業の半分ほど話すので精一杯です。(毎クラスでは先生より話すぞ!と気合を入れてとにかく何でもいいから話していました)でも、自分で授業するとなれば、かなりの時間を自身が話すことになります。

 

もう一つは、自分の知識や考え方が少しでも役に立てば嬉しいから、です。糖尿病はフィリピンでも日本と同様にポピュラーな病気です。そして糖尿病に関して一番大切なのは糖尿病について知ること。知識が一番大切な病気で、私はそれを勉強してきた、そしてその知識を得たいと思っている先生がいたから、伝えたかったんです。また、日本人だから身近に聞くことのできた、日本人ノーベル賞受賞者の尊敬する考え方、今までの軌跡は、国問わず学ぶものがあると思いました。

 

まとめ

留学前の勉強法

・ 会話集
・ 日記
・ 映画

 

留学中の勉強法

・ 知らない単語は単語帳へ
・ 日記を毎日英語で書く
・ 先生に授業をする

 

 

と、こんな感じで勉強していました。